アメリカのバタースタートアップが手掛ける、待望のビーガンクロワッサン!!
もはや箱からワクワクが止まらないこちらは、アメリカのバタースタートアップ、ForA:Butter(フォラバター)を使ったビーガンクロワッサンです。
ForA: Butterは、は乳製品を一切使わずに作っており、いわゆるヴィーガンバターというジャンルのものになります。
「いやそれマーガリンじゃん!」と思われる方もいらっしゃいますが、マーガリンの話題で言われるトランス脂肪酸はなんと0。さらにバターで気になる飽和脂肪酸の量も4割減。もちろん遺伝子組み換え作物(GMO)は使っていません。
まさにバターの弱点を乗り越えた、新しいバターなんです。
■ミシュランの星付きシェフ が認めた唯一のプラントベースドバターを使用
日本ではあまり目にしませんが、海外ではさまざまなヴィーガンバターが販売されています。
その中でもForA:Butterが評価されているのはその味です。
私自身も様々なヴィーガンバターを試食してきましたが、なかなかバターの変わり続けたいと思われる味のものにはたどり着けませんでした。
そんな中、ミシュランシェフを監修者として、80もの試作を繰り返して生まれたForA:Butterは、ココアバターをベースとした味わいに、発酵バターのような酸味とナッツィーな香りが感じられ、めちゃくちゃ美味しい。
この味はミシュランシェフだけではなく、フォーブスやニューヨークタイムズ等、数々の有名メディアでも取り上げるほどのお墨付きです。
■1.5億円を調達。米発期待ののバタースタートアップ
なんか乳製品業界をひっくり返してくれるかのようなこの若き二人が創業者。左がAndrew、右がAidanです。
二人はミシガン大学の同級生で、卒業後は別々の道で働き始めるが、「地球環境を守るために食品産業を変えたい」ということで意気投合し、fora butterを2017年に創業します。
アメリカ大手のクラウドファンディング「Kick Starter」で$26,000(≒280万円)を集めたことで話題になり、その後、アメリカで約50年続くフードコンテストで、2018,2019年と立て続けに受賞。
さらに、米ファンドやエンジェルからシードラウンドとして、$1.4 million(≒1.5億)の投資を受け、量産できる設備を整えているところです。
すでにアメリカでは、EATALYやDot Foodsなどの大手小売店でも取り扱いが始まっており、海外進出も計画中とのこと。
■オーブンで焼くだけ。サクモチ感が癖になるクロワッサン
「冷凍クロワッサンってどうなの?」と思う方もいるかもしれませんが、私も始めはそうでした。
今では完全にアリです。忙しいとき・小腹がすいたときにコイツが冷凍庫にあるとものすごく重宝します。
オーブンで少し焼いてもらうだけで、パン屋さんのクロワッサンのようなサクサクモチモチ感がガッツリ残っています。
ForA:Butterがココアバターがベースとなっているため、ココア感のある風味も癖になりますね。
・乳製品アレルギーでクロワッサンが食べれなかった方
・クロワッサン大好きだけど、バターが気になって控えていた方
こんな方々にはぜひ一度お試しあれ!
※本格輸入に先立って、限定20個をお試し用に販売させていただきます。
---------------------------------------------------------------------------------------
原材料名: 小麦粉、ひまわり油、ココアバター、ココナッツクリーム、ココナッツオイル、砂糖、自然香料、砂糖、食塩、ひまわりレシチン、天然酵母、乳酸、ひよこ豆、キサンタンガム、アスコルビン酸、亜鉛
内容量:296g(クロワッサン1個あたり74g ・4個セット)
保存方法:-18℃以下で保存してください。
賞味期限:2022年9月9日
備考:オーブン等で温めてからお召し上がりください。
原産国名:アメリカ
栄養成分表示(100gあたり):エネルギー405kcal,タンパク質8g 脂質21g 炭水化物12g 食塩相当量17g
---------------------------------------------------------------------------------------
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。